大阪府知事登録第2種1558号

ジョイックス
各種観光バスから送迎バスまで
料金、内容に自信あり!
「困った」に答えます!
団体旅行・個人旅行も
お任せください!!

~ご予約受付しております~
歴史資源開発機構 主任研究員 大沼芳幸と行く!!
近江の歴史文化そして美味を堪能するツアー
<2025年10月~2026年5月>
←「オオヌマズツアー」の概要はこちらから
☆ツアー増便のご案内
白洲正子の足跡を追う 木津川に沿って~山添・名張・宇陀
↑ 詳細はこちらから ↑
2026年4月25日~26日 お申込み多数につき
4月11日~12日の増便設定受付中です !!
歴史資源開発機構 主任研究員 大沼芳幸と行く!!
近江の歴史文化そして美味を堪能するツアー
<2025年10月~2026年5月>
←「オオヌマズツアー」の概要はこちらから
☆ツアー増便のご案内
白洲正子の足跡を追う 木津川に沿って~山添・名張・宇陀
↑ 詳細はこちらから ↑
2026年4月25日~26日 お申込み多数につき
4月11日~12日の増便設定受付中です !!

《講師》 大沼 芳幸 先生
琵琶湖をめぐる文化史を、考古・歴史・美術・民族・漁業環境などはば広い視点から研究し、その成果の普及活動を行っている。とくに、精神文化の視点から独特の城郭論を展開するほか、白洲正子の作品を通じての琵琶湖文化の魅力発信に力を入れている。『白洲正子と歩く琵琶湖』シリーズ、『琵琶湖八珍』『近江の聖徳太子』『明智光秀と琵琶湖』など著書多数。
NPO法人歴史資源開発機構主任研究員/滋賀県立安土城考古博物館元副館長
ブログ⇒オオヌマズの玉手箱


ご旅行のお問合せ・お申し込みはこちら
個人でも団体でもお問合せお待ちしております!!
本 社:06-6390-3400
近江八幡:0748-34-8400